子ども達の想いから生まれた新企画・小中学生によるお話し会&相談会☆
先日の熊本はっぱクラスでのこと。
お昼休憩にお弁当を食べながら、みんなでいろんな話をしていました。
はっぱクラスに集まっているメンバーは様々で、学校に行っていない人、学校に疑問を感じて学校を替えた人、学校に行きながらも来ていない友達のことを思っている人。。。
お喋りを聞きながら「みんな、自分の心をよく見つめているし、自分とは違う周りの人の心もよく見ているなぁ」と感じました。
同時に、周りには親に自分の想いを分かってもらえなくて、つらい思いをしている人もいること、どうしたらいいか誰にも相談できず悩んでいる人もいることに、みんなが胸を痛めているということもわかりました。
私自身も、そんな子ども達がお互いに相談をしあえるように「こども相談員」をつくる講座をしようかなと考えていたこともあったので、みんなの気持ちはとてもよくわかるし、そんな優しい想いに心を打たれました。
そんなお喋りの中から生まれた企画。
*****
6月16日のはっぱクラスの時間の一部を使って、お話し会をします!
はっぱクラスのメンバーに相談したい、話を聞いてもらいたい、という人にはぜひ来てほしいけど、それを親に言うのは言いづらいかもしれない…とのことで、まずははっぱクラスのメンバーが自分達の想いや体験をお話しします。
だから、ただお話しを聞きにきてもいいし、親に対しては「お話しを聞きにいく」という名目で相談をしにきてもいいようになっています。
今回はいつもはっぱクラスが活動している大津町の「ウントネ」でやるので、保護者の送迎が必要になりますが、今後は小中学生が自分の足で歩いてこられるような所でも、ちょっとずつやっていきたいね、と話しています。
興味がある方はぜひお気軽に遊びにきてくださいね!
大人の方は、我が子以外にも、周りの小中学生にこのことをお伝えいただければ幸いです◎
日時:6月16日(日)11:00~12:00
場所:ウントネ(熊本県大津町吹田10-3)
テーマ:学校のこと、海外旅行のこと、など何でも
対象:小中学生
予約なしでも構いませんが、ご連絡いただければはっぱクラスのみんなに伝えておきます◎
お問合せはねっことはっぱ塾まで◎
メール: nekko.to.happa@gmail.com
*****
小中学生が自分達で創る海外旅行「はっぱクラス」
熊本はっぱクラス3期生は、8月のタイ旅行に向けての準備中です。
一方の糸島はっぱクラスは、6月9日に旅の報告会&マルシェを開催します。
こちらも参加のご予約を受け付け中です!
海外旅行に興味がある小中学生の方はもちろん、子ども達の話を聞いてみたい方ならどなたでも大歓迎です☆ご参加お待ちしています。
※詳細はこちら→「糸島はっぱクラス旅の報告会&マルシェ」
0コメント